2011/08/11 23:45:00
一年前の今日、2010年8月11日。遠い沖縄から私のもとへ来てくれたミラベル。
こんなに大きくなりました。

一度も教えていないのに、初めて投げたフリスビーをちゃんと取ってきました。
おねえちゃんがすることをちゃんと見ているんだねぇ。
最初はポワールとの相性や、ポワールの変化が心配だったけれどね。
この一年、病気をすることもなく、元気いっぱい。予想をはるかに上回る成長で、ママの腕にはさらに筋肉が(笑)
喜怒哀楽がはっきりしてて、やきもち妬きで、なんでも一番じゃないと気が済まない性格。
ポワールに話しかけたり、なでなでしてると必ず間に割って入ってくる(笑)
でも、ちゃんと妹だってわかってる。我慢もできるもんね。
ポワールが大好きで、ポワールが動くと必ずついていく。
いないと探す。
時々けんかを吹っ掛けるけど、後からポワールの顔をなめて謝ってる。
ポワールが大きなワンちゃんを怖がっていると、間に入って追い返そうとする。
本当は自分も怖いくせにね(笑)
朝、ママを見送るときは、一つのベッドにくっついて丸くなってこっちを見てる。
まるで「安心してね。仲良くしてるから。」って言ってるみたい。
静かで落ち着いた空気の家の中は、ミラベルが来てから賑やかで明るくなった。(騒がしくなった?)
心身ともにママに余裕がなくて、躾なんて全然してあげられないでいるけれど、自然といろんなこと覚えてくれて、助かってる。
ポワールとミラベルがいるから、毎日頑張れる。ありがとう。
これからも仲良くやっていこうね。

こんなに大きくなりました。

一度も教えていないのに、初めて投げたフリスビーをちゃんと取ってきました。
おねえちゃんがすることをちゃんと見ているんだねぇ。
最初はポワールとの相性や、ポワールの変化が心配だったけれどね。
この一年、病気をすることもなく、元気いっぱい。予想をはるかに上回る成長で、ママの腕にはさらに筋肉が(笑)
喜怒哀楽がはっきりしてて、やきもち妬きで、なんでも一番じゃないと気が済まない性格。
ポワールに話しかけたり、なでなでしてると必ず間に割って入ってくる(笑)
でも、ちゃんと妹だってわかってる。我慢もできるもんね。
ポワールが大好きで、ポワールが動くと必ずついていく。
いないと探す。
時々けんかを吹っ掛けるけど、後からポワールの顔をなめて謝ってる。
ポワールが大きなワンちゃんを怖がっていると、間に入って追い返そうとする。
本当は自分も怖いくせにね(笑)
朝、ママを見送るときは、一つのベッドにくっついて丸くなってこっちを見てる。
まるで「安心してね。仲良くしてるから。」って言ってるみたい。
静かで落ち着いた空気の家の中は、ミラベルが来てから賑やかで明るくなった。(騒がしくなった?)
心身ともにママに余裕がなくて、躾なんて全然してあげられないでいるけれど、自然といろんなこと覚えてくれて、助かってる。
ポワールとミラベルがいるから、毎日頑張れる。ありがとう。
これからも仲良くやっていこうね。

確かによく考えたら、ミラベルちゃんが来てからまだ1年しか経っていないんですね!
ポワちゃんとミラベルちゃんは一緒にいるのが、私にもなんだか当たり前になってて、いなかったときがあったなんて不思議に思えるほどです。
教えてないのにフリスビーもってくるなんてすごい!
ちゃーんと、お姉ちゃんのやること見てるんですね。賢いなぁ。
ポワちゃんとミラベルちゃんは一緒にいるのが、私にもなんだか当たり前になってて、いなかったときがあったなんて不思議に思えるほどです。
教えてないのにフリスビーもってくるなんてすごい!
ちゃーんと、お姉ちゃんのやること見てるんですね。賢いなぁ。
そうなんですよ~。昨年のGWにミラベルが決まったのだけど、夏休みまでは引き取れなくて。待ち遠しかったの気持ちが今でもはっきり蘇ります。
幸い仲良く(?)やっているので、あまり心配することなく1年過ごすことができました。
でもポワールのときと大きく違うのは、色々なところに連れて行ってあげられなかったこと。私の躾力のなさもあって、社会性がやや不足してるかな。。
でも本当に可愛い!
少しハイパー度も落ち着いてきたので、次回はバニラちゃんを怖がらせることなく遊んでもらえるかな~
幸い仲良く(?)やっているので、あまり心配することなく1年過ごすことができました。
でもポワールのときと大きく違うのは、色々なところに連れて行ってあげられなかったこと。私の躾力のなさもあって、社会性がやや不足してるかな。。
でも本当に可愛い!
少しハイパー度も落ち着いてきたので、次回はバニラちゃんを怖がらせることなく遊んでもらえるかな~

この記事へコメントする